薬は水で飲むのも?(@_@)|岩見沢市の歯医者|みしま歯科医院

お知らせ news

薬は水で飲むのも?(@_@)



水以外のもので薬を飲むと効果がなくなるというのは、幼いころからなんとなく耳にしてきたことではある。けど、それって本当なのでしょうか? 医学博士の森田豊先生に聞いてみました。

「確かに以前は、薬の中でも鉄剤(貧血治療用の薬剤のこと)について、お茶に含まれるタンニンが鉄分の吸収を抑制してしまうといわれていました。ところが近年になって、お茶に含まれるタンニンは少量で、そのような影響があるわけではないことが判明したので、気にする必要はない、というのが最新医学の常識となっています」

ただし、水以外で飲んではいけないケースもあるので要注意です。

「たとえばニキビ治療などに使われるテトラサイクリン系の抗生物質は、カルシウムによって吸収が妨げられますから、牛乳で飲むと効果が薄れます。また、R25世代にとってはまだ縁遠いかもしれませんが、高血圧治療薬をグレープフルーツジュースで飲むのもいけません。これはグレープフルーツに含まれるバイオフラボノイドという成分が、高血圧治療薬の代謝分解を抑制するためです」

理論上は、一般的な風邪薬や頭痛薬であれば、お茶、ジュース、コーヒーはもちろん、ビールなどアルコールで流し込んでも、必ずしも害があるとは限らないそうです。

とはいえ、薬の成分によってどんな影響が出るのかは素人には判断できないので、これはどうしても水が手に入らない場合の急場しのぎと心得ておくべきです。「薬は水で飲む」というルールを守っておくに越したことはありません。

投薬されたお薬は、きちんと用量をまもって指示通りに飲みましょう。ただし、副作用が出た場合は直ちに中止し、みしま歯科医院まで御連絡ください。自己判断はいけませんよ