Q:歯周病治療ってどんなことをするの?
A:ブラッシングを徹底し歯石の除去をします。症状が悪化している歯は手術が必要な場合もあります。
歯周病治療には、検査(×線検査、歯周組織検査、口腔内写真撮影など)、歯周基本治療(ブラッシング指導、スケ-リング、ルートプレーニングなど)、歯周外科治療(フラップ手術、歯周再生療法など)があり、治療が終わっでもプラークや歯石は再付着してくるため、再発防止のためにはメインテナンス(定期検診)を受ける必要があります。
日本口腔インプラント学会認定専門医 みしま歯科医院 三嶋直之