Q:喫煙はインプラント治療の成功に影響しますか?
喫煙は、歯周病のリスクを高くするのと同じように、インプラントの偶発症のリスクを高めます。良好な治療結果を期待するなら、インプラント治療を始める前に禁煙をおすすめします。一方で、喫煙している人でも高い割合でインプラント手術は成劫しています。近年、喫煙と歯科治療やインプラント治療との因果関係が解明されつつあります。喫煙は治療の成功率を著しく低下させます。インプラント治療においては手術前後 3ヶ月禁煙進めています。海外では喫煙はインプラント治療の禁忌となっています。
日本口腔インプラント学会認定専門医 岩見沢市 みしま歯科医院 三嶋直之