☆ACTILINK Reborn 新世代プラズマ照射器 導入 《超親水性インプラント》|岩見沢市のインプラント歯科医院|みしま歯科医院

7条院 tel.0126-23-7733 岩見沢市7条西5丁目20-1
栗沢院 tel.0126-45-2277 岩見沢市栗沢町本町109
お問い合わせ CONTACT
  • ホーム HOME
  • クリニック紹介 CLINIC
  • 院長・スタッフ紹介 STAFF
  • 診療時間・アクセス ACCESS
  • 診療内容 MEDICAL

    IMPLANT

    • インプラント治療とは
    • 症例紹介
    • 当院のインプラント治療
    • よくあるご質問
    • インプラント治療に対する考え
    • 一般歯科
    • 歯周病治療
    • 口腔外科
    • セラミック・審美治療
  • お問い合わせ CONTACT

インプラント治療について TOPICS

  • ホーム HOME
  • クリニック紹介 CLINIC
  • 院長・スタッフ紹介 STAFF
  • 診療時間・アクセス ACCESS
  • 診療内容 MEDICAL

    IMPLANT

    • インプラント治療とは
    • 症例紹介
    • 当院のインプラント治療
    • よくあるご質問
    • インプラント治療に対する考え
    • 一般歯科
    • 歯周病治療
    • 口腔外科
    • セラミック・審美治療
  • お問い合わせ CONTACT
  • ホーム HOME
  • クリニック紹介 CLINIC
  • 院長・スタッフ紹介 STAFF
  • 診療時間・アクセス ACCESS
  • 診療内容 MEDICAL

    IMPLANT

    • インプラント治療とは
    • 症例紹介
    • 当院のインプラント治療
    • よくあるご質問
    • インプラント治療に対する考え
    • 一般歯科
    • 歯周病治療
    • 口腔外科
    • セラミック・審美治療
  • お問い合わせ CONTACT
7条院 tel.0126-23-7733
栗沢院 tel.0126-45-2277
お問い合わせ CONTACT
  • │記事一覧│

☆ACTILINK Reborn 新世代プラズマ照射器 導入 《超親水性インプラント》

☆ACTILINK Reborn 新世代プラズマ照射器 導入 《超親水性インプラント》

 

 

☆チタン製品へ製造過程から付着する炭化化合物を60秒の真空プラズマ照射工程にて分解し、チタン製品の表面を洗浄し、接着に必要な表面積を増やします。

☆真空プラズマ照射により、チタン製品の表面の電荷をプラスにし親水性を回復します。

☆真空プラズマ照射エネルギーは21eV。UVや大気圧プラズマによる従来品では及ばなかった炭化化合物の電気的結合力13.6eVを超えるエネルギー出力を実現した製品

☆ACTLINKのプラズマ処理で、ドイツのCleanImplant Foundation CIF GmbHにて認証される最高品質のインプラントであるClean Implant 認証書は発給されています。

☆親水性を高め、接着等においても汎用性高く使用できます。

*みしま歯科医院では、すべてのチタンインプラントフィクスチャー・アバットメント、ジルコニア等のセラミック補綴物、骨補填材等にプラズマ照射を行い親水性・接着力・洗浄を行っております。プラズマ照射による物体は生体には無害であり、当院ではプラズマ照射追加費用はいただいておりません。https://www.youtube.com/watch?v=Y-yyQOZqofo 日本口腔インプラント学会認定専門医 みしま歯科医院 三嶋直之

 

Q&Aプラズマ活性化・超親水性について

Q:超親水性インプラントとは、どのようなインプラントをさすものですか?

A:水の接触角がかぎりなくゼロに近く、水や血液の濡れ性が向上する表面をもつインプラントをいいます。

 

Q:超親水性表面の生体反応はどうですか?

A:物理的処理や科学的処理による超親水性の付与は、血餅形成に寄与するとともに、細胞接着性タンパク質や骨性タンパク質の接着を増進させ、また炎症性サイトカインの凝集を抑制することが報告されています。これらのことから、超親水性表面は創傷治癒を促進する有効な環境を提供し、オッセオインテグレーションや軟組織接着を促進する可能性があります。また、プラズマ処理は、活性酸素種により細菌等を不活性することが考えられ、バイオフィルムの形成抑制に寄与することも考えられます。

 

Q:超親水性表面へのタンパク質やサイトカインの吸着はどうですか?

A:超親水性表面は正負に荷電した水酸基量が増加し、細胞接着性タンパク質や骨関連タンパク質の吸着を促進しやすい。超親水性表面はインプラント埋入初期において、血小板の吸着、細胞接着性タンパク質の吸着を促進し、細胞接着に大きな影響を与えることが報告されています。

 

Q:超親水性表面への骨反応はどうですか?

A:超親水性インプラントは初期の骨反応を亢進することが確かめられています。

 

Q:超親水性表面は軟組織接着に影響しますか?

A:超親水性処理により、上皮細胞の接着促進や良好な軟組織接着は報告されています

最新のインプラント記事

  • インプラント手術の流れと内容:手術後の注意事項
  • インプラント手術の流れと内容:手術時間
  • インプラント手術の流れと内容:手術当日、前日に注意すること
  • インプラント手術の流れと内容:インプラント治療の流れ
  • インプラントの治療計画:インプラント治療に必要な解剖学
  • インプラントの治療計画:総義歯・部分義歯とインプラント
  • インプラントの治療計画:前歯のインプラント
  • インプラントの治療計画:上部構造の種類
  • 顎の骨:女性の閉経と骨粗鬆症
  • 顎の骨:骨に必要な栄養素

みしま歯科医院 7条院

〒068-0027 北海道岩見沢市7条西5丁目20-1

ご予約・お問い合わせ tel.0126-23-7733
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
9:00~12:00 ● ● ● ● ● ● / /
14:00~18:00 ● ● ● ● ● / / /

【休診日】日曜、祝日

駐車場 12台あり 岩見沢駅から車で 4分
岩見沢駅から徒歩 10分
Google map

みしま歯科医院 栗沢院

〒068-0127 北海道岩見沢市栗沢町本町109

ご予約・お問い合わせ tel.0126-45-2277
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
9:00~12:00 ● ● ● / ● / / /

【休診日】木曜、土曜、日曜、祝日

駐車場 4台あり
栗沢駅から徒歩 1分
Google map
SITE MAP サイトマップ
  • ホーム
  • クリニック紹介
  • 院長・スタッフ紹介
  • 診療時間・アクセス
IMPLANT インプラント治療
  • インプラント治療とは
  • 当院のインプラント治療
  • インプラント治療に対する考え
  • 症例紹介
  • よくあるご質問
MEDICAL 診療内容
  • 一般歯科
  • 口腔外科
  • 歯周病治療
  • セラミック・審美治療
院長三嶋直之が治療について
直接お答えいたします
©m-dent.net
ページの先頭へ
  • ページの先頭へ