上部構造の種類
上部構造(被せ物)の種類には、以下のようなものがあ
ります。
<オールセラミック>
歯と同じ色合いのジルコニア(非常に硬いセラミック)のプロップを削り出して作ったフレームの上に、セラ
ミックを焼き付けたものです。色調はもっとも天然歯に近く、審美的にも非常に優れています。
<メタルボンド>
薄い金属のフレームの上に、セラミックを焼き付けた被せ物です。天然歯と同様の色調です。
<フルジルコニア>
歯と同じ色合いのジルコニア(非常に硬いセラミック)のブロックを削り出して作ります。セラミックの焼付を行わず、プロップ単体なので、奥歯など色合いよりも強度を重視する場合に使うことが多いです。
<ハイブリッド>
セラミックとレジン(医療用プラスチップ)を混合した材料です。
<金属>
奥歯のあまり見えないところであれば、金属を使う場合もあります。欠けたりしないというメリットがあります。
<義歯>
インプラントを使って固定する、取り外し式の入れ歯です。オーバーデンチャーといいます。
日本口腔インプラント学会認定専門医 みしま歯科医院 三嶋直之