Q:インプラント治療は安全ですか?
A:はい、インプラントは安全・安心な治療法です。
インプラントは身体に害のないチタンでできています。
チタンは骨とくっつく(結合する;オッセオインテグレーション*)性質があり、また生体親和性がよく為害性のない身体にやさしい安全な材料で、整形外科でも骨折の治療などに使われています。現在、主流のインプラントもチタンでつくられていますので安心です。
徹底した衛生管理下で治療をおこないます。
歯の治療は清潔な環境のもとで滅菌・消毒した器材を用いておこないますが、とくにインプラントの治療は使い切りの器材を多用するなど、徹底した衛生管理下でおこないます。
正確な診断と綿密な治療計画を立て、慎重に治療をおこないます。
インプラントの治療は、まず正確な診断と綿密な治療計画を立て、それに基づいて慎重に手術をおこないます。当院では精密なサージカルガイドを使用しインプラントを埋入します。また、内科的な理由でよリ注意を要する場合は、かかりつけの医師と綿密な連携をとり、麻酔科医による全身状態のモニタリング下で手術をおこないますので、ご安心ください。
*:1965年、スウェーデンのブローネマルク博士によりチタンと骨とが直接結合する現象(オッセオインテグレーション)が発見され、チタンを使用することによってインプラントの成功率は飛躍的に向上しました。
日本口腔インプラント学会認定専門医 みしま歯科医院 三嶋直之