歯の根の治療;Q: 根の中の治療ってなぜ必要なの?|岩見沢市のインプラント歯科医院|みしま歯科医院

お口の最新情報 TOPICS

歯の根の治療;Q: 根の中の治療ってなぜ必要なの?

Q: 根の中の治療ってなぜ必要なの?

A: 根の内部や根の周囲に感染が広がると歯を保存することが難しくなるからです。

根の中の感染源が原因で炎症が根の周囲組織に及び、最終的に歯の周りの骨が破壊されます。根の内部を丁寧に観察し、感染源を除去して、歯の周囲組織への炎症の波及や、骨が吸収しないような環境を作ります。これにより、破壊された骨が再生し、歯を保存することが可能になります。糖尿病の患者様は根尖病変の罹患率が高く治療効果が現れにくいことも指摘されています。
日本口腔インプラント学会認定専門医 みしま歯科医院 三嶋直之