歯周病;Q: お口の中の歯周病菌を調べることはできるの?|岩見沢市のインプラント歯科医院|みしま歯科医院

お口の最新情報 TOPICS

歯周病;Q: お口の中の歯周病菌を調べることはできるの?

Q: お口の中の歯周病菌を調べることはできるの?

A: はい。歯周ポケットから採取したサンプルでPCR検査(遺伝子検査)ができます。

深い歯周ポケットから採取したサンプルをPCR検査などにかけて遺伝子分析することで、感染している細菌の種類を知ることができます。お口の中には「700種類以上の細菌が住んでいますが、それらの細菌は異なる病原性を有してることが近年わかってきています。とくに「レッドコンプレックス(P.g菌、T.f菌、T.d菌)」といわれる毒性の高い細菌を保有しているかを知ることで、歯周病に対するリスクが判定できます。*みしま歯科医院では現在 細菌検査は行っておりません。
日本口腔インプラント学会認定専門医 みしま歯科医院 三嶋直之