インプラントの術式 :骨の造成|岩見沢市のインプラント歯科医院|みしま歯科医院

インプラント治療について TOPICS

インプラントの術式 :骨の造成

骨の造成

骨造成とは、不足している骨の高さや幅を補うための方法です。歯が抜けてしまうと、支えていた骨は痩せて少なくなります。インプラント周囲に十分な骨の量がない場合は、骨造成法のひとつである骨再生誘導法などを用いて、骨を作る必要があります。

人工骨材料や採取した自分の骨を不足した箇所に補い、メンブレンという人工の膜で保護することによって、失った骨を再生することができます。
日本口腔インプラント学会認定専門医 みしま歯科医院 三嶋直之