Q:インプラントのメリットとは?|岩見沢市のインプラント歯科医院|みしま歯科医院

インプラント治療について TOPICS

Q:インプラントのメリットとは?

Q:インプラントのメリットとは?

1, 自分の歯と同じように噛むことができる

インプラントは硬い顎の骨と結合するため、揺れたり動いたりしません。ですから、硬いものを噛んでも痛みを感じることなく、自分の歯があったときと同様にしっかり噛むことができます。

2,口の中の異物感がない

インプラント治療では、多くの場合固定性となり、取り外し式の入れ歯の床(ピンクの部分)がありません。そのため口の中では、元々自分の歯があったときと同じように感じ、異物感がないのです。

3,隣の歯を削る必要がない

歯を失った場合、そこを補う方法として、①入れ歯、②ブリッジ、③インプラントがあります。ブリッジは隣の歯を削る必要がありますが、インプラントであれば、隣の歯を削る必要がなく、歯を長持ちさせることができます。

4,オプションの種類が多い

インプラント治療は、歯が1本欠けた場合からすべてなくなった場合まで、対応が可能です。

インプラントを固定源として入れ歯を使用するなど、さまざまな形でインプラントを応用した治療が可能です。

5、長期間の仕様が可能

自分の歯に被せ物をしたときや、ブリッジを装着したときよりも、インプラントのほうが長持ちするとされています。ただし、そのためには定期的なメインテナンスが必要です。
日本口腔インプラント学会認定専門医 みしま歯科医院 三嶋直之